【2024】高橋光成の年俸推移!出身高校はどこ?プロフィール(WiKi)

文章

2024年4月29日に再開に低迷する西武ライオンズの今井達也投手はチームの雰囲気を変えようと自身の髪をバッサリ断髪して話題になっています。そしてチームで髪を伸ばし続ける高橋光成選手は、その姿勢を熱く宣言し、更なる話題となっています。彼は1人でもロン毛を守り続ける意志を宣言しています。

この記事では、髪を伸ばし続けると宣言した高橋光成選手の年俸推移や卒業校などのプロフィールをまとめています。

記事を読んでいただければ、彼のチームからの期待や年俸推移など、どれだけ評価されているかが分かると思います。

男性
スポンサーリンク
目次

高橋光成・プロフィール(WiKi)/出身高校

高橋光成選手は群馬県出身で、前橋育英高校という群馬県にある高校を卒業しました。通常、高校を卒業すると他県に進学する選手が多い中、彼は地元で活躍し、素晴らしい成績を残しています。

プロフィール(WiKi)

名前髙橋光成
生年月日1997年2月3日(27歳)【2024年5月5日時点】
出身群馬県利根郡利根村(現:沼田市)
身長192 cm
体重112 kg
投球・打席右投右打
ポジション投手
ドラフト2014年に埼玉西武ライオンズからドラフト1位
初出場2015年8月2日
スポンサーリンク

出身高校

高橋光成選手は前橋育英高校出身です。高校2年の夏、甲子園で決勝のマウンドに立ち、9回134球を投げ、6安打5奪三振3失点で完投しました。初出場初優勝を果たし、4-3で延岡学園(宮崎)を破りました。


決勝の4回までに失点し、44イニングで自責点0の記録を更新しました。この大会では5戦で553球を投げ、体はボロボロであったと振り返っています。

年俸推移

年俸推移
  • 2015年(西武):1300万円
  • 2016年(西武):1800万円
  • 2017年(西武):2300万円
  • 2018年(西武):2150万円
  • 2019年(西武):1850万円
  • 2020年(西武):4000万円
  • 2021年(西武):6700万円
  • 2022年(西武):6700万円
  • 2023年(西武):1億8000万円

2021年と2年連続で10勝以上を挙げ、防御率を2台に保っていることから、2023年の年俸は1億円を超えています。

高橋光成選手はデビュー以来、防御率が5以内をキープしており、最初は成績が良くなかったものの、安定した投球を見せています。

2019年以降、着実に成績を積み重ねており、その結果2020年以降は右肩上がりで年俸が増加しています。

成績推移
  • 2015年(西武):5勝2敗 /防御率:3.07
  • 2016年(西武):4勝11敗/防御率:4.42
  • 2017年(西武):3勝4敗 /防御率:4.12
  • 2018年(西武):2勝1敗 /防御率:4.50
  • 2019年(西武):10勝6敗/防御率:4.51
  • 2020年(西武):8勝8敗 /防御率:3.78
  • 2021年(西武):11勝9敗/防御率:2.20
  • 2022年(西武):12勝8敗/防御率:2.21
  • 2023年(西武):10勝8敗/防御率:2.70

現在の年俸

2021年に11勝9敗し、防御率2.20を記録しました。続く2022年には12勝8敗、2023年には10勝8敗と、連続して良い成績を収めました。

その結果、2024年の年俸は1億8000万円から大幅に上昇し、2億6500万円という高額な年俸となりました。

2024年度の年俸は2億6500万円です!

スポンサーリンク

まとめ

記事には、高橋光成選手の年俸推移について調査し、まとめました。入団後は成績が芳しくなかったものの、防御率は安定していました。2019年に10勝を達成して以降、安定した成績と防御率を維持しています。それに伴い、年俸も右肩上がりに増加しています。

2023年のオフには、ポスティングシステムを利用してメジャー挑戦を球団に伝えました。ただし、チームの成績が芳しくないため、優勝などの好成績に貢献した後に挑戦するよう要望されています。

2026年以降に海外FAを獲得する予定であり、そのために2024年と2025年にポスティングシステムを利用して移籍する可能性が高いようです。

メジャーリーグでの活躍も期待されており、2024年シーズンの成績に期待したいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次