【2024どこよりも最新】コディ・ポンセの年俸推移は?現在から過去の所属チーム経歴!

文章

コディ・ポンセ選手は、北海道日本ハムファイターズから楽天イーグルスに移籍し、2024年5月21日の対ソフトバンク戦が話題になっています。この試合では、1イニングで7失点を喫し、さらに4回にはポンセ選手と2番手の櫻井選手のコンビで1イニング10失点を記録し、合計で18失点を奪われるという結果となり、チームは21失点で大敗しました。

この21失点は、球団創設以来2番目のワースト記録となりました。

記事では、コディ・ポンセ選手の年俸推移について調査し、また彼のメジャーリーグでの活躍についてもまとめています。

スポンサーリンク
目次

コディ・ポンセ・プロフィール(WiKi)

男性

        画像引用:Instagram

名前コディ・ポンセ
出身カリフォルニア州ポモナ
国籍アメリカ合衆国
生年月日1994年4月25日(30歳)【2024年5月15日時点】
身長198 cm
体重116 kg
投球・打席右投右打
ポジション投手

ポンセ投手は身長が198cmもあります。大谷翔平選手が193cmなので、本当に大きいですね!

年齢は30歳で、大谷翔平選手と同学年です。まだまだ元気にプレー出来る年齢だと思います!

スポンサーリンク

コディ・ポンセ・所属チーム経歴

ポンセ選手の所属チームを年別にまとめました!さあ、見ていきましょう!

マイナー時代の所属チーム/成績

2016A+級ブレバード・カウンティ・マナティーズに所属し、17試合に先発登板して2勝8敗、防御率5.25、69奪三振を記録した。
2017A+級カロライナ・マドキャッツ[注 1]とAA級ビロクシ・シャッカーズに所属し、2球団合計で25試合に先発登板して10勝9敗、防御率3.14、103奪三振を記録した。
2018AA級ビロクシに所属し、29試合(先発11試合)に登板して7勝6敗、防御率4.36、88奪三振を記録した。
2019開幕からAA級ビロクシに所属した。

メジャー・所属チーム経歴

2019:パイレーツ11月20日にはルール・ファイブ・ドラフトでの流出を防ぐために40人枠入り
2020:パイレーツ17メジャーで5試合(先発3試合)に登板して1勝1敗、防御率3.18、12奪三振を記録
2021:パイレーツ15試合(8先発)に登板して1勝4敗、防御率4.71などを記録した。オフの11月29日に自由契約

2021年にパイレーツで15試合に出場したのが最高で、好成績を残すことができませんでした。

メジャーリーグの厳しさを感じます。

日本・所属チーム経歴

2022:日本ハム3勝5敗・防御率.3.35
2023:日本ハム4勝5敗・防御率.3.66
2024:楽天イーグルス

2022、2023年度の日本ハムは非常に弱いチームでしたので勝利数が伸びにくい背景はありました。強いチームだったら勝ち星は増えた可能性はあると思います。

2022年8月27日、対ソフトバンク戦でノーヒットノーランを達成しました。外国人助っ人によるこの記録は、なんと16年ぶりの快挙となりました!.


男性

         画像引用:Instagram

スポンサーリンク

コディ・ポンセ/年俸推移・現在の年俸

ポンセ選手の年俸をまとめました!さあ、見ていきましょう!

年俸推移

2019:パイレーツ不明
2020:パイレーツ17万ドル(2500万円)
2021:パイレーツ5万6000ドル(840万円)
2022:日本ハム1億円
2023:日本ハム1億8000万円
2024:楽天イーグルス1億円
※1ユーロ=160円,1ポンド=190円、1ドル150円で計算しています。100万円以下は切り捨てしています。

2020年は新型コロナウイルスの影響でマイナーリーグの試合が中止となり、メジャーリーグも162試合から60試合制に短縮されました。

そのため、2021年のメジャーリーガーの年俸は大幅に減額されました。この影響で、ポンセ選手の年俸も低くなっています。

現在の年俸

コディ・ポンセ選手の現在の年俸は1億円です!

スポンサーリンク
男性三人

       画像引用:Instagram

まとめ

記事には、コディ・ポンセ選手の年俸について調査してまとめました。。

メジャーリーグでの実績は正直言って、あまりないです。コロナの影響もあってある気もしました可哀想な気もしました。

日本に来てからは2022年の日本ハム時代にノーヒットノーランを達成するなど、素晴らしい実績も残していますが、勝ち星はまだ多くありません。

今年は本当に勝負の年になると思います。

体格的にも恵まれた選手であり、年齢的にも活躍が期待できる年齢です。何とか覚醒してほしいですね!

活躍次第では、メジャーリーグからのオファーや他の日本の球団からの高額オファーがあるかもしれません。

応援しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次